見出し画像

地域を超える子育てコミュニティ『きらきら』でつながる!

5月10日(水)に平生町中央児童館で開催された「子育て支援ボランティアサークルきらきら」のイベントにボランティアとして参加してきました。

「きらきら」は、未就園児(0〜3歳頃)とその保護者を対象に、楽しめる機会をつくろうという想いで活動されているサークルです。

この日は10組の親子が参加し、サンキャッチャー作りを楽しみました。

今回は「きらきら」のイベントや参加者の様子をご紹介します!

1、サンキャッチャー作り

サンキャッチャーとは、ガラスなどを紐に繋げ、窓際に飾り太陽の光を受けて輝き楽しめるインテリアアイテムです。
今回は、小さなお子さんもできるように透明なフィルムに半透明のシールをペタペタと貼り好きな形に切って完成する工作キットで楽しみました。

指先をつかって、シール貼りを楽しみながら工作をしていました。

完成したもので遊ぶお子さんがこちら

影にも色がうつるのですが、そこまで撮影できず...。

2、「きらきら」のイベントの様子

「きらきら」の代表宮脇さんや各子育て支援団体の方々のご挨拶からはじまりました。

この日ははじめと終わりに、絵本の紹介も兼ねて絵本の読み聞かせを行いました。(平生町にはお話の読み聞かせを行う団体さんもいらっしゃいます。)

子ども達はサンキャッチャーを作りながらおもちゃで遊びます。

ママさんの代わりに抱っこして、お昼寝も。

合間をみて、ママさんたちはちょっと休憩。

温かいお茶や冷たい飲み物が飲めるようになっています。

この日は、町内の子育て支援団体さんも参加して賑やかな会になりました。

3、参加者の様子や感想

ボランティアのメンバー・参加者も、平生町の方だけではなく柳井市や田布施町の方など地域を超えて参加されていました。
中には、大阪から平生町へ里帰り中の方の参加も!!

実際に、参加理由を聞いてみると皆さん
「友達に声をかけられてきてみました。」や「町でイベントのチラシを見て参加してみようと思った。」と参加を決めたようです。
「きらきら」も地域に縛られずに参加できることを、意識されているそうです。

「きらきら」の代表の宮脇さんにお話を伺うと、

「平生町に引っ越してきて、子どもが生まれてから、この「きらきら」の前身の子育て支援グループのイベントに参加させていただいて、本当に助けられたんですよね。私自身の経験からも、子育て中は不安や心細さはあると思うので。他の子育て支援団体さんや、地域の皆さんたちとも繋がっていただけるように、種まき(機会づくり)をしています。「乳幼児を連れて気軽に集える居場所作り」への想いは、前身のグループさんから受け継ぎ、また次の世代へも繋いでいきたいと願っています。(思っています。)皆さんのより豊かな子育てライフに繋がるよう、幸せの種まきができれば、スタッフ一同とても嬉しいです!」

笑顔でお話しいただきました。

4、終わりに

今回ボランティアに参加したことで、平生町に地域を超えて参加できる子育てのコミュニティがあることを知りました。
「きらきら」のイベントは、お子さんが楽しめるだけでなくママさんパパさんがリフレッシュできる素敵な場所でした。
今年も毎月イベントを考えているそうなので、ぜひ気になる月にお問い合わせてみてください。

5、「きらきら」の情報

団体名:子育て支援ボランティアサークル「きらきら」
活動場所:平生町中央児童館
日時:毎月第2水曜日(8月、1・2・3月はお休み)
時間:10〜12時

次回は、6月14日(水)10時〜
「父の日のプレゼント作り」を行います。
地域に関係なくお気軽にいらしてみては、いかがでしょうか?

年間スケジュール

6、「きらきら」のイベントへ参加されたい方はこちらから

参加ご希望の方は、ラインからお申し込みください!

↓町内には、他にも子育てに関するこんな団体さんや場所があります↓

・母子保健推進委員さん
・保健センターさん
・ポコ・ア・ポコさん
・食生活改善推進員さん
・なかよしハウスさん
平生町の子育てカレンダー
・平生町おはなし会
・平生町役場 子ども班
・児童民生委員さん

当日は、たくさんの団体さんからのご挨拶やチラシのお渡しがありました。

いろんな情報と繋がるように、「きらきら」では毎回周辺地域の子育て情報を集めて共有してくださいます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!