マガジンのカバー画像

平生町の出来事

30
平生町で行っているイベントやツアーの様子などをご紹介します!
運営しているクリエイター

記事一覧

【作品展示中!~平生まち・むら地域交流センター~】

4月16日(火)より、平生まち・むら地域交流センターにて「ひまわりパソコン同好会」さんの作…

第2回!メルカート di ひらおが開催されました!

暖かくなったり寒くなったり、また雨が降ったりやんだりと、気温や天気が移ろいやすい日が続き…

米粉ケランパン&きな粉クッキーを作ろう!

3月20日(水)、大野地域交流センターで「親子で楽しむ 米粉ケランパン&きな粉クッキーをつく…

【第2回!メルカートdiひらお を開催します!】

この度、町の魅力発信を目的としたイベント、「メルカートdiひらお」の第2回が開催されます! …

ピッツァを焼こう!~宇佐木地域交流センター~

3月16日(土)、宇佐木地域交流センターで、「ピッツァを焼いてみよう!」が行われました! …

簡単!肉まん作り教室

3月11日(月)、大野地域交流センターで「簡単!肉まん作り教室」が行われました! 肉まん作…

管粥行事

1.曽根地域の管粥行事 2月23日(金)、曽根地域の木村地蔵尊で、管粥行事が行われました! 管粥行事とは、小さな竹の管を入れた釜でおかゆを炊き、どれだけ管の中におかゆが詰まっているかで今年の作物の出来を占う行事です。 作物ごとに一合~一升の十段階で占い、一升に近づく、つまりお粥の量が多いほど、豊作なのだそうです。 2.管粥行事の進め方 まず、釜の中に水、お米、竹の管を入れたものを焚火にかけ、 時折釜の中を混ぜながら、丁度いい頃合いで火からおろします。 この頃合い

学んでみよう 佐賀小学校

1.いってみよう まなんでみよう 佐賀小学校 2月17日(土)に「いってみよう まなんでみ…

陶芸作品展示中!~平生まち・むら地域交流センターにて~

2月5日(月)から、平生まち・むら地域交流センターにて、竪ヶ浜陶芸教室の方々が制作された…

書初めコンクール~平生まち・むら地域交流センターにて~

平生まち・むら地域交流センターにて、書初めコンクール作品展が開かれています!センター職員…

平生町のどんど焼き

1月8日(月)に平生まち・むら地域交流センターで、1月13日(土)に曽根、大野、宇佐木、佐賀…

【魅力あふれる、行きたくなる田舎町を実現したい!】

平生町では、町が位置する室津半島の地形が「イタリア半島」に似ていることから、「イタリアー…

令和6年平生町二十歳のつどい~二十歳を迎えられたみなさん、おめでとうございます~

1月7日(日)、平生町武道館で、今年度二十歳を迎えられる方を対象に「令和6年平生町二十歳の…

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。🎍 まずは、令和6年能登半島地震により被災された皆様、及びご家族の皆様にお見舞い申し上げます。皆様の安全と一日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。 大星山の初日の出 さて、少しでも明るいお話をということで、平生町大星山で行われた「大星山で初日の出を迎える会」に行ってきました! 大星山山頂では、多くの人が初日の出を見ようと集い、そこかしこで新年の挨拶を交わす姿もたくさん見られました🎍 午前7時頃、水平線上には雲がかかり、予定して